フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
管理人@PC-KEIBA
キーマスターPostgreSQLはオンラインマニュアルのリンクからダウンロードしたものですか?
他はパスワードが間違ってるのでは?ぐらいしか心当たりがないですね。管理人@PC-KEIBA
キーマスターでは「安全にダウンロードできません」でググって、出てきた上位のサイトを参考にしてください。
管理人@PC-KEIBA
キーマスターでは次のサイトを参考にPostgreSQLの「状態」が「実行中」か確認してください。
■WindowsサービスとしてPostgreSQLを開始または停止する
https://www.javadrive.jp/postgresql/install/index4.html管理人@PC-KEIBA
キーマスター日本語版以外のWindows使ってます?
管理人@PC-KEIBA
キーマスターpinpoint_age様
ご質問ありがとうございます。
管理人@PC-KEIBAです。パソコン設定の問題と思います。
・セキュリティソフトを一時的に停止する。
・インターネットブラウザを変えてみる。
など試してください。管理人@PC-KEIBA
キーマスターgomadare様
ご質問ありがとうございます。
管理人@PC-KEIBAです。PostgreSQLは起動してますか?
次のマニュアルを読んで「A5:SQL Mk-2」から接続できるか試してください。■A5:SQL Mk-2 の初期設定
https://pc-keiba.com/wp/a5sqlmk2-setting/管理人@PC-KEIBA
キーマスターArara様
ご質問ありがとうございます。
管理人@PC-KEIBAです。> 別のPCでは正常に動作しています。
> 翌日は正常に動作しています。何らかのタイミングによって正常に動作しない、のであればソフトの問題ではないと思います。ソフトは一定時間ごとに同じロジックで同じ要求を繰り返すだけなので。
単純に提供できる速報系データが存在しないなど、サービス側(UmaConn)の問題ではないでしょうか?それ以外に原因は思い当たりません。
管理人@PC-KEIBA
キーマスターsatorukibi様
ご返信ありがとうございます。
またご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
これにて本件はクローズさせていただきます。管理人@PC-KEIBA
キーマスターさっそく修正いただき、ありがとうございます。
動作確認しました。できました。
管理人@PC-KEIBA
キーマスターsatorukibi様
ご質問ありがとうございます。
管理人@PC-KEIBAです。> カーソルv_cursorは存在しません
「A5:SQL Mk-2」で実行したところ同じ現象を確認できました。
カーソルを閉じるところでエラーが発生したのですが、
私は他の方法でテストしてたので気付きませんでした。申し訳ございません。同じ記事に修正版を新たにアップロードしました。
修正は「myp_odds_ikkatsu_」で始まるファイル名だけが対象なので、それだけ実行すればOKです。以上、よろしくお願いします。
管理人@PC-KEIBA
キーマスターsima2so様
ご返信ありがとうございます。
またご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
これにて本件はクローズさせていただきます。管理人@PC-KEIBA
キーマスターsima2so様
ご質問ありがとうございます。
管理人@PC-KEIBAです。結論から言うとソフト側の問題ではありません。
提供データの問題です。過去の時系列オッズは公式なデータの提供期間は過去1年間となっていますが、JRAも地方競馬も曖昧です。
2020年以降の時系列オッズしか取得できないということは、現在は2020年以降しか提供してないということでしょう。
「競馬最強の法則WEB」に問い合わせれば正確な情報を得ることができると思います。以上、よろしくお願い致します。
管理人@PC-KEIBA
キーマスターinarione様
ご返信ありがとうございます。
またご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
これにて本件はクローズさせていただきます。管理人@PC-KEIBA
キーマスターinarione様
ご質問ありがとうございます。
管理人@PC-KEIBAです。結論から言うとソフト側の問題ではありません。
提供データの問題です。nvd_nd テーブルを確認したところ、確かに賞金と着度数が設定されているモノと、未設定のモノがあります。
ただ、その後に続く騎手コードや調教師コードの項目は、受け取ったデータを正確に切り出しできてるのでソフト側の問題ではありません。未設定の(ゼロとなっている)データが存在する理由を「競馬最強の法則WEB」にお問合せください。
ソフト作者の私が問い合わせるとほとんど応じてくれないので、ユーザー様から直接問い合わせるのが良いと思います。以上、よろしくお願い致します。
管理人@PC-KEIBA
キーマスター追記です。
その後ソースコードを調べましたが、ファイル名はコンピ指数のページを開いてみないと決定できないのでダウンロード済のファイルはスキップして再開というのは無理でした。
なので、やはりインターネット接続環境を整備していただくしかありません。 -
投稿者投稿