全国の競馬場の平均配当を比較

データ分析

この記事は「平均配当」をテーマにしたデータ分析です。全国の競馬場、地方競馬を含むすべての式別(馬券の種類)における平均配当について、以下の条件で集計して比較しました。

  • 集計期間は2018年〜2022年までの5年間
  • 調和平均で比較

今回の平均値は単なる平均ではなく「調和平均」です。調和平均とは何か、およびその採用理由については後ほど説明します。まずは結果から始めましょう。出走頭数も調和平均で集計しました。

競馬場
xxxxxxxx
レース数 出走
頭数
xxxxxx
単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
札幌 792 11 388 199 842 1095 548 1955 2107 9416
函館 720 11 397 197 855 1119 557 1987 2225 9783
福島 1104 14 464 216 946 1485 708 2739 3416 16408
新潟 1680 13 427 208 854 1309 651 2364 2993 13409
東京 2682 13 378 196 767 1056 551 1850 2142 9288
中山 2508 14 391 201 785 1149 594 1999 2504 10790
中京 1980 13 394 201 837 1179 582 2103 2443 11026
京都 1500 12 397 196 804 1096 542 1990 2135 9857
阪神 2868 12 369 193 808 1052 528 1846 2030 8828
小倉 1440 13 421 207 879 1207 617 2207 2635 11719
門別 4734 9 252 155 503 528 323 902 835 3284
盛岡 3691 8 262 160 529 548 329 928 911 3465
水沢 3238 9 273 164 593 620 348 1052 1041 4098
浦和 3296 10 307 175 642 789 425 1396 1489 6489
船橋 3399 10 304 175 630 747 412 1311 1408 5849
大井 5763 12 342 192 740 962 520 1712 2028 8652
川崎 3774 10 311 178 691 805 434 1426 1532 6446
金沢 4749 8 230 151 439 463 288 757 748 2648
笠松 4426 8 245 150 444 473 280 807 718 2775
名古屋 6509 9 246 154 459 511 312 856 846 3191
園田 8600 9 272 163 560 646 360 1079 1133 4511
姫路 852 10 282 166 563 696 380 1193 1230 5023
高知 6223 9 247 157 470 518 321 858 869 3194
佐賀 6293 9 246 157 486 542 327 893 936 3359
帯広 8509 8 354 173 777 850 418 1557 1487 6771

福島の平均配当の高さが他の競馬場を圧倒してます。福島が荒れやすい件については、新聞と赤ペンで馬券を買ってるオジさんたちも場外馬券売場でボヤいてますが(笑)

地方競馬は出走頭数の少なさから、馬券の組み合わせ数が少なくなるため、JRAと比較して平均配当が低くなるのは当然です。

しかし、金沢と笠松の3連単が2000円台後半と異常に低いのはなぜでしょうか? 次のGoogleの検索結果を参考にしてください。→笠松競馬 八百長

そして「調和平均」を採用した理由については、他の方が書いたブログでわかりやすく説明してくれてるので、そちらをご覧ください。

■平均配当と配当の分布を考える
https://leisurely1.blog.jp/archives/31433682.html

そのブログから一部引用させていただきます。

三連単を買う時、数千〜数万円の配当と数千万円の配当を同じくらいの起こりやすさの想定で狙っているだろうか。であるから、払い戻しが一定になるように重み付けをした平均(調和平均)を計算する事が有益だろう。

https://leisurely1.blog.jp/archives/31433682.html

さらに言えば「合成オッズ」で馬券を買うのが理にかなってるなら同じ考え方で平均配当を集計しろ、って話。

次の記事では条件を具体化して平均配当を比較してみました。

JRAクラス別の平均配当を比較
https://pc-keiba.com/wp/20210226/

JRAコース別の平均配当を比較
https://pc-keiba.com/wp/2021023-2/

最後に。この記事のデータ作成に使用したSQLを有料会員に公開しています。ユーザーがカスタマイズして利用することも可能ですし、SQLを学習したい方の参考にもなります。

なお今回、集計結果は1つのSQLでまとめて出力することも可能ですが、あまりにもSQLが長くなるので式別ごとにファイルを分割しました。この記事の集計結果はそれぞれをエクセルでまとめたものです。

SQLファイルのダウンロードと使い方

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について