管理人@PC-KEIBA

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 286 - 300件目 (全496件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    tmura様

    追記です。
    よく考えたらセットアップデータ登録は localhost でないとダメでした。
    そのファイルのパスが、データベースと同じPCに存在しないとダメだからです。

    ファイルをサーバーに移動して、コマンドを駆使すればサーバー上でもセットアップデータ登録できますが、やるなら自力で解決してください(笑)

    返信先: UmaConn・JV-Link設定が起動しない #9714
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    Arara 様

    ご報告ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    「Ver.5.0.4.1」で修正済みだったのですが、現在の最新版「Ver.5.0.4.2」を確認すると元通り設定画面が起動できなくなってます。
    大変失礼しました。次回のアップデートで修正します。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    tmura様

    ご返信ありがとうございます。

    localhost かサーバーかには依存しません。
    であるなら、たぶんサーバー環境の文字コードが原因では?
    PostgreSQLなら何でも良いというワケじゃありません。私のソフトにかぎった話ではありませんが。

    ともかく無事に解決できたようで安心しました。
    これにて本件はクローズさせていただきます。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    tmura様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    こちらでも同じ最新版で確認しましたが正常終了しました。
    PostgreSQLは当サイトからダウンロードしたものですか?

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    sano 様

    詳細なご報告ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    「PC-KEIBA Database」は常にJRA-VAN人気ランキング上位のソフトであり、多くのユーザー様にご利用いただいてますが、本件は今まで聞いたことが無いエラーです。再現性が無く、現在は具体的な対応を提案できません。

    > JV-Linkは無料お試し版です。

    これは、たぶん関係ないと思います。

    > 別のPCでも試してみます。

    よろしくお願い致します。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    sano 様

    ご報告ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    こちらでも確認しましたが正常終了しました。
    Windows 32bit 使ってます?

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    こちらの設定ミスで大変失礼いたしました。

    無事に解決できたようで安心しました。
    これにて本件はクローズさせていただきます。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    gomadare様

    ご報告ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    設定ミスで公開に必要なファイルが漏れていました。
    修正したVer.5.0.4.2をリリースしたのでご確認ください。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    pinpoint_age様

    ご返信ありがとうございます。

    セキュリティソフトが原因は、他のユーザー様にもよくあることです。
    無事に解決できたようで安心しました。
    これにて本件はクローズさせていただきます。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    usaginokuro様

    ご報告ありがとうございます。
    何らかの原因でファイルが壊れたのだと思います。

    またご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
    これにて本件はクローズさせていただきます。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    pinpoint_age様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    たぶん何かがマニュアル通りじゃないのでしょう。
    あとはPostgreSQLが起動してないとか。
    絶対にマニュアル通りで失敗するなら「AS:SQL Mk-2」の作者に問い合わせてください。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    gomadare様

    ご返信ありがとうございます。
    無事に解決できたようで安心しました。

    これにて本件はクローズさせていただきます。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    usaginokuro様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    次のフォルダにあるファイルを全て削除して再度、セットアップデータ登録の実行を試してもらえますか?

    ■フォルダの場所
    C:\Users\(Win10のユーザー名)\AppData\Roaming\PC-KEIBA Database\setupdata

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    gomadare様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    自作したプロシージャがA5:SQLに登録されないのではなく、
    自作したプロシージャがPostgreSQLに作成されてないだけです。

    作成できない原因は、自作プロシージャに何らかの誤りがあってプロシージャとして成立してないから失敗してると思います。
    慣れないうちは一気に改良するのではなく、少しずつ修正を加えながら「SQLファイルの実行」をすると何が原因か分かりやすいでしょう。修正が反映されてなければ直前の修正が間違ってるということです。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    pinpoint_age様

    無事に解決できたようで安心しました。
    これにて本件はクローズさせていただきます。

15件の投稿を表示中 - 286 - 300件目 (全496件中)