管理人@PC-KEIBA

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全518件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    yasu770203様

    「馬毎払戻過去走データを登録する」記事に記載されている通り、現在「馬毎払戻過去走データ」の更新は月初めの不定日で、1ヶ月ごとに行われています。
    そのため、サンプルのSQLを使用して今月分のレースを予想することはできません。今月分の過去走データが必要な場合は、以下のマニュアルをご参照ください。

    ■出馬表データの過去走について
    https://pc-keiba.com/wp/20230928-2/

    もしも解決されたら、ご返信いただけますと幸いです。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    yasu770203様

    「LightGBMによるAI競馬予想(ランキング学習)」の記事の最後に記載されているように、「馬毎払戻過去走データ登録」が必要です。
    サンプルのSQLを引き続き使用する場合、「馬毎払戻過去走データ登録」は毎月アップロードされているため、定期的に更新する必要があります。
    データ更新の手順については、以下のマニュアルをご参照ください。

    ■馬毎払戻過去走データを登録する
    https://pc-keiba.com/wp/kakoso-data/

    もしも解決されたら、ご返信いただけますと幸いです。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    yasu770203様

    どの記事についてお話されているか確認させてください。
    記事のタイトルや内容に関する具体的な情報を教えていただければ、より的確なアドバイスが可能です。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    yasu770203様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    内容を拝見しましたが、少し分かりにくかったので、もう少し具体的にご説明いただけますでしょうか。特に、どの部分で作業がうまくいっていないのかを詳しく教えていただけると助かります。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    fujipan様

    ご返信いただき、ありがとうございます。
    無事に解決されたとのことで安心しました。

    また何かご不明点やご質問がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
    これにて本件はクローズとさせていただきます。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    こんにちは
    管理人@PC-KEIBA様

    レース情報の取得は金、土曜の12時頃ですね
    重要な情報ありがとうございます^^

    知りたかった情報が過去のフォーラムを「出馬表」で検索したら
    下記の記事にたどりついて、SQLを一部書き直して
    学習データCVS出力で本日7/6(土)の出馬表データを出力できました
    ありがとうございます

    SQL深いですね、まだまだ理解が足りないですが
    投稿読み込んで勉強させていただきます
    Youtubeも毎回楽しみにしております
    ありがとうございました。

    出馬表データの過去走について
    https://pc-keiba.com/wp/20230928-2/

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    fujipan様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    次のJRA-VANのサイトに「JV-Data仕様書」がありますので、データ提供のタイミングを自分で調べて確認してください。

    ■JRA-VANドキュメント一覧(参照用)
    https://jra-van.jp/dlb/sdv/sdk.html

    なお、「1:出走馬名表(木曜)」には対応していません。

    もしも解決されたら、ご返信いただけますと幸いです。

    返信先: PostgreSQLのlogが気になる #15207
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    kasiwareisoru2000様

    ご返信いただき、ありがとうございます。
    特定の問題が発生していないことを知り、安心しました。

    これにて本件はクローズとさせていただきます。

    ※トピックのタイトルを変更させていただきました。
    修正前:apd_sokuho_ra_pkで重複キーが一意性制約とエラーが出る
    修正後:PostgreSQLのlogが気になる

    返信先: PostgreSQLのlogが気になる #15131
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    それが引き起こしている今回の問題は何ですか?

    返信先: PostgreSQLのlogが気になる #15129
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    kasiwareisoru2000様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    では、1つずつ確認させてください。

    > : INSERT INTO apd_sokuho_raの箇所で

    これはどこに出てきたメッセージですか?
    何かの画面?

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    soralily様

    ご報告いただき、ありがとうございます。
    無事に解決されたとのことで安心しました。

    今回の問題はPostgreSQLに関するものであり、解決が難しい部分でしたが、ともかく解決できてよかったです。
    お付き合いいただき、ありがとうございました。

    また何かご不明点やご質問がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
    これにて本件はクローズとさせていただきます。

    ※トピックのタイトルを変更させていただきました。
    修正前:Pythonデータ登録実行後、予測値テーブルの値がnullとなる
    修正後:Pythonデータ登録で予測値が登録できない

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    > 予測の実行コードを配置したディレクトリのアドレスの途中に日本語が入っているのですが、その点がエラーの原因になるという可能性はあるでしょうか?

    ああ、なるほど。その可能性はありますね。
    記事のサンプルにある通り、「C:\pckeiba」で試してみてください。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    > また、出力されたCSVファイルは、実行したPythonコードのフォルダ内には残っていません。

    その動作自体は正しいですが、実行中に任意の「~prob.csv」ファイルを別の場所にコピーし、予測値が正しく書き込まれているかどうか、テキストエディタで開いて確認していただけますか?
    処理が期待通りに完了するまで、テストデータは1日分だけなど、少量で問題ありません。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    では、ウイルス対策ソフトが干渉している可能性はありませんか?
    予測値ファイルの出力を妨害されてるとか。

    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    では、「PC-KEIBA Database」のログを確認していただけますか?

    ■ログファイルの場所
    C:\Users\(Windowsのユーザー名)\AppData\Roaming\PC-KEIBA Database\logs

    ■ログファイル名
    app.log

    ログファイルをテキストエディタで開き、「Python」で検索してください。もし見つかった場合は、関連するログをここに貼り付けてください。

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全518件中)