フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
AGkeiba参加者
早速ありがとうございます。確認が取れました。
AGkeiba参加者競馬最強の法則WEBが地方競馬データを無料開放しているようで、ダウンロードを試みているため、これまで利用していなかった場合0から大量にデータをダウンロードしようとし、フリーズしているように見えるようです。「応答なし」とも出てしまうので。
他にも同様の方がいらっしゃるかもしれないので、書き込んでおきます。
読み込み開始日付を当日にすれば、何もデータがないので普通に終了されます。AGkeiba参加者かしこまりました。旧バージョンでできて、新バージョンでできないので、ソフトウェアの導入時の問題かと思っておりました。失礼いたしました。
AGkeiba参加者最初にセットアップデータをダウンロードする時はできました。毎週の通常データもできています。
今回、馬毎払戻過去走データ登録しようしてエラーが出まして、一度アンインストールしてセットアップデータからやり直してみようとするとエラーが出ました。
再インストールしたのはpckeibaだけなので、最初にセットアップデータをダウンロードした時postgresqlに入れたデータは使えていますし、通常データも毎週取得できているので、最低限JRAが提供しているデータだけは使えています。
馬毎払戻過去走データは、きっと便利に使えるように整理されたテーブルができるのだろうなと思い、問い合わせさせていただいた次第です。お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
AGkeiba参加者違いますね。。。固定回線光ケーブルの宅内無線LANで、容量制限はありません。
ちなみに、再インストールもしてみましたし、セットアップデータ登録からフルセットアップを再度試してもみましたが、同じエラーがでました。
下記は再度フルセットアップを試みたときのエラーです。
通常データ登録は問題なくできています。
お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。==== 処理を開始します ====
セットアップデータ の読み込みを開始します。
(2020-11-07 07:49:55)
ダウンロード数 : 429登録作業中に以下の例外がスローされました。
リモート サーバーがエラーを返しました: (550) ファイルが使用できません (例: ファイルが見つからない、ファイルへのアクセスがない)
場所 System.Net.FtpWebRequest.EndGetResponse(IAsyncResult asyncResult)
場所 System.Net.WebClient.GetWebResponse(WebRequest request, IAsyncResult result)
場所 System.Net.WebClient.DownloadBitsResponseCallback(IAsyncResult result)AGkeiba参加者できないんですよ・・・。
フルセットアップでも下記のエラーが出ますし、日付欄は未登録のままです。
==== 処理を開始します ====
JV-Link の読み込みを開始します。
(2020-11-05 23:47:12)
ダウンロード数 : 35登録作業中に以下の例外がスローされました。
リモート サーバーがエラーを返しました: (550) ファイルが使用できません (例: ファイルが見つからない、ファイルへのアクセスがない)
場所 System.Net.FtpWebRequest.EndGetResponse(IAsyncResult asyncResult)
場所 System.Net.WebClient.GetWebResponse(WebRequest request, IAsyncResult result)
場所 System.Net.WebClient.DownloadBitsResponseCallback(IAsyncResult result)AGkeiba参加者馬毎払戻過去走データですが、登録しようとすると登録済みデータの欄が(未登録)となっているのですが・・・。
お助けいただけると嬉しいです。AGkeiba参加者ありがとうございます。
AGkeiba参加者かしこまりました。ありがとうございます。
AGkeiba参加者別トピックでも別の質問をしていますが、削除に関することなので、ここで。
上記の削除ですが、以前のバージョンではpckeiba上でできましたが、バージョン5ではSQLで実行するか、ファイルの場所から直接削除でしょうか。AGkeiba参加者よく分かりました。ありがとうございます。
一旦、すべての過去データをセットアップしてから、
直近10年必要なら、11年前より昔の上記13個のデータを削除ですね。
やってみます。AGkeiba参加者早々にお返事いただいていたのに遅くなりすみません。
データベース名は違う名前にしたほうがよいとのこと、かしこまりました。マニュアルを拝見したかぎりでは、データセットアップでは「フル」と「直近2年」の選択がありますが、
「直近5年」や「直近10年」とすることはできますでしょうか。
できるだけ容量の圧迫を避けたいのと、それ以上前のデータで分析することはないからです。
一度「フル」でセットアップしてから「削除」という形でしょうか。よろしくお願いいたします。
AGkeiba参加者すみません。新バージョンと旧バージョンを共存させることは可能でしょうか。
旧バージョンでもPostgre12で使っていて、pckeibaという名前のデータベースになっていますが、
新バージョンも入れた場合、別のデータベースとして認識されますでしょうか。
よろしくお願いいたします。AGkeiba参加者あー、そうなんですね…。SQLも修正するとなるとさすがに厳しいですね…。
検討します。ありがとうございます。 -
投稿者投稿