プログラミング単勝の支持率と勝率はほぼ同じ タイトルの「単勝の支持率と勝率はほぼ同じ」という話が本当なのか、確認するためのデータを作成するプロシージャです。 このプロシージャでは1986年から現在分までのJRA全レースを使います。タイトルが真実であるか調べるには1つのSQLで...2021.08.20プログラミング
プログラミングゲート入りの順番データを作成するプロシージャ ゲート入りの順番がレース結果にどのような影響を及ぼすのか検証するためのデータを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。奇数馬番→偶数馬番→最後に大外枠、の順番で昇順、降順の、ゲート入りの順番データを作成します。出走取消や発走除外は...2020.10.13プログラミング
プログラミング繁殖登録番号マスタデータを作成するプロシージャ JRA-VANの繁殖馬マスタにある「繁殖登録番号」ってデタラメなんですよ。何がデタラメかというと現実世界では同じ種牡馬なのに、システム上は馬記号の違いで異なる繁殖登録番号が競走馬マスタの血統情報に設定されてる場合があるんです。そんなもの使...2020.10.11プログラミング
プログラミング負担重量ランキング(順位)データを作成するプロシージャ レース単位で見た相対的な負担重量ランキング(順位)データを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。昇順、降順のランキングを作成します。正確には馬体重に対する負担重量の比率ランキングです。 地方競馬DATAの「ばんえい...2020.10.03プログラミング
プログラミング後3ハロンタイムランキング(順位)データを作成するプロシージャ レース単位で見た相対的な後3ハロンタイムランキング(順位)データを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。昇順、降順のランキングを作成します。 地方競馬DATAを含む全競馬場に対応しています。SQLファイルはテーブル...2020.10.01プログラミング
プログラミング馬体重ランキング(順位)データを作成するプロシージャ レース単位で見た相対的な馬体重ランキング(順位)データを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。昇順、降順のランキングを作成します。 地方競馬DATAの「ばんえい」まで全競馬場に対応しています。SQLファイルはテーブ...2020.09.27プログラミング
プログラミングオッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャ JV-Dataオッズの連続した文字列を、次のような組番単位のテーブルに展開するプロシージャです。 JRAの全式別に加え、地方競馬DATAの枠単まで対応しています。SQLファイルはテーブル作成とプロシージャ作成のセットです。P...2020.09.06プログラミング
プログラミングコード変換関数 JV-Data仕様書の「コード表」に記載されている全コード(21種類)の変換関数です。用途に応じて2パターン作ってるやつもあります。ユーザーがカスタマイズして利用することも可能ですし、PostgreSQLで関数を自作したい場合の参考にもな...2020.09.06プログラミング
プログラミングSELECT文の基本 この記事では競馬予想の基本である基準タイムを作りながら、SQLの基本であるSELECT文を学習します。いきなり完成品を見せるのではなく、SELECT文を書くための順序と考え方を学ぶため、1つずつステップを踏みながら作ります。2020.08.30プログラミング