プログラミングオブジェクトのネーミングルールおよび注意事項 自作プロシージャで自動投票を「やる/やらない」に関係なく、ユーザーが自作のオブジェクトを作る場合は、次のルールで名前を決めてください。「PC-KEIBA Database」のデータベース・オブジェクトと重複しない名前を付けるよう注意してください。2022.05.08プログラミング
プログラミングあると便利な開発ツール 管理人@PC-KEIBAが知る限りPostgreSQLで使える、最強かつ無料のSQLエディタです。論理名のあるテーブル定義を見たり、SQLを一括で実行できたりメチャクチャ便利。とても多くの機能があるため、詳細はリンク先のページでご確認ください。2022.05.08プログラミング
プログラミング払戻を組番単位に展開するプロシージャ JV-Data払戻の払戻1、払戻2...の横並びを、次のような組番単位のテーブルに展開するプロシージャです。単勝や馬連など、通常は1つの組み合わせしかない式別も同着で複数の組み合わせが発生した場合、組番単位で展開します。画像は「ワイド」を組...2022.04.12プログラミング
プログラミングオッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャを一括で実行する 「オッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャ」を一括で実行するプロシージャです。開催年月日の期間を指定して全式別を一括で展開できます。まず先に「オッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャ」を作成してください。テーブル作成が必要なので...2022.01.30プログラミング
プログラミングコンピ指数の勝率 タイトルの「コンピ指数の勝率」を集計するためのデータを作成するプロシージャです。このプロシージャでは2007年から現在分までのコンピ指数を使います。コンピ指数の勝率を調べるには1つのSQLでも可能ですが、今回は相手にするレコードがあまりにも...2021.08.21プログラミング
プログラミング単勝の支持率と勝率はほぼ同じ タイトルの「単勝の支持率と勝率はほぼ同じ」という話が本当なのか、確認するためのデータを作成するプロシージャです。このプロシージャでは1986年から現在分までのJRA全レースを使います。タイトルが真実であるか調べるには1つのSQLでも可能です...2021.08.20プログラミング
プログラミングゲート入りの順番データを作成するプロシージャ ゲート入りの順番がレース結果にどのような影響を及ぼすのか検証するためのデータを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。奇数馬番→偶数馬番→最後に大外枠、の順番で昇順、降順の、ゲート入りの順番データを作成します。出走取消や発走除外は面...2020.10.13プログラミング
プログラミング繁殖登録番号マスタデータを作成するプロシージャ JRA-VANの繁殖馬マスタにある「繁殖登録番号」ってデタラメなんですよ。何がデタラメかというと現実世界では同じ種牡馬なのに、システム上は馬記号の違いで異なる繁殖登録番号が競走馬マスタの血統情報に設定されてる場合があるんです。そんなもの使っ...2020.10.11プログラミング
プログラミング負担重量ランキング(順位)データを作成するプロシージャ レース単位で見た相対的な負担重量ランキング(順位)データを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。昇順、降順のランキングを作成します。正確には馬体重に対する負担重量の比率ランキングです。地方競馬DATAの「ばんえい」まで全競馬場に対...2020.10.03プログラミング
プログラミング後3ハロンタイムランキング(順位)データを作成するプロシージャ レース単位で見た相対的な後3ハロンタイムランキング(順位)データを、次のようなテーブルに作成するプロシージャです。昇順、降順のランキングを作成します。地方競馬DATAを含む全競馬場に対応しています。SQLファイルはテーブル作成とプロシージャ...2020.10.01プログラミング