自動投票の作り方【弐ノ型】について

ホーム PC-KEIBA フォーラム PC-KEIBAに関するご質問・ご意見フォーラム 自動投票の作り方【弐ノ型】について

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #19096
    sosuke
    参加者

    お世話になっております。

    自動投票の作り方【弐ノ型】についてご質問させていただきます。
    自動投票の作り方【弐ノ型】で公開されている馬体重のサンプルプロシージャをデータベースに登録することができたのですが、項目に一致する引数を用いて、app_custom_shisuからcallをさせていただいても、テーブルapd_shisu_2に指定のレコードが挿入されませんでした。また、ソフトウェアPC-KEIBAからも指数として表示されていませんでした。

    ちなみに、自動投票の作り方【弐ノ型】で画像表示されているものを試しに引数として用いました。
    「CALL myp_shisu_rank_bataiju(102,’2021′, ‘0724’, ’04’, ’06’);」

    なにか考えられる原因があれば教えていただけましたら幸いです。

    #19097
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    sosuke様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    > なにか考えられる原因があれば教えていただけましたら幸いです。

    古い日付を引数に指定しているから、速報系データのテーブルにデータが存在しないことが原因だと思われます。
    なお、サンプルはあくまで「サンプル」であることを理解し、自分でソースコードをしっかり調査してください。

    もしも解決されたら、ご返信いただけますと幸いです。

    #19110
    sosuke
    参加者

    回答頂きありがとうございます。

    サンプルのプロシージャでは、速報系データのテーブルに存在するレースの中で、項目に一致するものだけに対し、馬体重のランキング指数が作成され、テーブルapd_shisu_2にストックされるのでしょうか。

    #19137
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    サンプルのプロシージャを調べれば、自分で解決できるんじゃないですか?

    #19143
    sosuke
    参加者

    馬体重のテーブル(jvd_wh)についての理解が浅かったようです。速報系データのテーブルに存在するものが必要であるという点。理解いたしました。
    ご回答いただきありがとうございました。

    #19148
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    sosuke様

    ご返信いただき、ありがとうございます。
    無事に解決されたとのことで安心しました。

    また何かご不明点やご質問がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
    これにて本件はクローズとさせていただきます。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「自動投票の作り方【弐ノ型】について」には新しい返信をつけることはできません。