例題のようにデータ結果を表示させるには(2)

ホーム PC-KEIBA フォーラム PC-KEIBAに関するご質問・ご意見フォーラム 例題のようにデータ結果を表示させるには(2)

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #7365
    匿名
    無効

    管理人様 

    以前質問させていただき、ご教示内容をイロイロと試したり疑問点を勉強している間に
    御礼を申し上げるのが遅くなり、Closedになってしまいました。
    失礼いたしました!

    ご回答いただいた内容で、例題通り実行することができ感謝しております。
    ありがとうございます。

    少し分からない点がでてきたので、答えられる範囲で教えていただければと思うのですが。
    「オッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャ」では「レース番号」を指定しますが、
    指定の1Rのみのデータではなく、その競馬場の1R~12Rを一気に表示させたいと思いました。
    そこで、SQLファイルから「race_bango」の記述部を消去し、既定の順を追って実行まで行ったり、
    「race_bango」の箇所を「kaisaikai」に変更してみたりしたのですが、できませんでした。
    どこを変更すると望んだ結果を表示することができますでしょうか?

    #7398
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    kebahero様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    「オッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャ」を連続で呼び出せば良いだけです。その要件を満たす新たなプロシージャを作成しました。
    詳しくは次の記事の内容を参考にしてください。

    ■オッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャを一括で実行する
    https://pc-keiba.com/wp/myp_odds_ikkatsu/

    #7491
    匿名
    無効

    管理人様

    お忙しい中お返事ありがとうございます。
    また、新たなプロシージャまで作成していただき恐縮です。

    ご教授いただいた「一括で実行する」を順に実行してみたのですが再現できませんでした。
    理解が乏しいことでお手を煩わすのは心苦しいのですが、問題の解決点がありましたらご指摘いただけると幸いです。

    pckeibaにて、下記のダウンロードフォルダの中身全てを「SQLファイル実行」を行いました。
    1.「myp_odds」
    2.「myp_odds_ikkatsu」

    次に、A5:SQL Mk-2 にて

    CALL myp_odds_ikkatsu(‘20220123’, ‘20220123’)を実行しました。
     このときコンソールには(SQL : 0 件のレコードを操作しました。)となりました。

    そして、
    SELECT * FROM myd_odds_*
    を実行すると
     (SQL : リレーション”myd_odds_”は存在しません)となります。

    ちなみに、日にちを変更すると
    CALL myp_odds_ikkatsu(‘20211218’, ‘20211218’)
      (SQL : リレーション”myd_odds_tansho”は存在しません)となります。

    CALL myp_odds_ikkatsu(‘20220122’, ‘20220122’)に変更すると
      (SQL : 0 件のレコードを操作しました。)となりました。

    いかがでしょうか?なにか手順を間違っておりますでしょうか?

    #7504
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    kebahero様

    ご質問ありがとうございます。
    管理人@PC-KEIBAです。

    以下、それぞれの回答です。

    > (SQL : 0 件のレコードを操作しました。)となりました。

    プロシージャには戻り値がないので常にそのようになります。異常ではありません。

    > (SQL : リレーション”myd_odds_tansho”は存在しません)となります。
    > (SQL : リレーション”myd_odds_”は存在しません)となります。

    これはメッセージそのまんまです。テーブルが存在しないのでエラーになってます。
    myd_odds_tansho については CREATE文(myd_odds_tansho.sql)を実行していないのでは?

    myd_odds_* については「オッズの文字列を組番単位に展開するプロシージャ」の記事をよく読めば分かります。その記事を引用すると、
    > プロシージャが作成したデータは中央も地方も「myd_odds_sanrentan」テーブルにあります。
    > ここでは「3連単」を例に説明しましたが、他の式別でも使い方は同じです。プロシージャとテーブルの名前が変わるだけです。

    またご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    #7643
    匿名
    無効

    管理人様 

    何度もご回答ありがとうございます!
    おかげ様で望んだ実行をすることができました。

    myd_odds_tanshoの実行は、フォルダごとまとめてやったのでそれだけが抜けることはないと思っていたのですが、手探りでいろいろとSQLをさわってみたり変更などしてたので、どこかで不具合となったのかもしれません。これが解消できたら一括のプロシージャも実行可能となりました。

    わからないことだらけの状態から、ご教示いただきながら試行錯誤でしたので実行できたときは感慨深いものがありました。
    管理人様には、丁寧に何度もご回答に御つきあいいただき本当に感謝です。

    まだまだわからないことだらけですが、勉強しながら深めていきたいと思います。また不明点が解決に至らないときはご教示いただけると幸いです。ありがとうございました。

    #7664
    管理人@PC-KEIBA管理人@PC-KEIBA
    キーマスター

    kebahero様

    私も独学でプログラミングを始めました。他のソフト作者さんも私より年上で、ほとんどが独学です。なので続ければそのうち慣れますよ。がんばってください。

    では、これにて本件はクローズさせていただきます。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「例題のようにデータ結果を表示させるには(2)」には新しい返信をつけることはできません。